【剣盾シングルS22】壁展開蝶舞イベルタル【最終319位/レート2000】
こんにちは。カンカンと申します。
シーズン22お疲れさまでした。今期も最終2桁には遠く及びませんでしたが、おそらくあまり使われていない戦術でレート2000を達成できたのでよろしければ最後までご覧ください。
【構築経緯】
1.C+1珠熱風でザシアンを縛れることに着目し、蝶舞バトンキレイハナ+珠イベルタルから構築をスタート。
2.キレイハナと相性の良さそうな壁貼り役としてレジエレキを採用。
3.吠えるスイクンや黒い霧ミロカロス入りが多く、アタッカーの場合壁下でもヘド爆でキレイハナが確2を取られるムゲンダイナ軸に対して壁蝶舞バトンが不安定なので、S速めの残飯ヒードランを採用。
4.吹き飛ばしてくるカバザシに対して壁蝶舞バトンが不安定なので、ザシアンに対する処理ルートを増やすためにゴツメヌオーを採用。
5.イベルタルヒードランヌオーと相性が良く、ここまでで切り気味なゼルネアスに最低限抗えそうなHD黒い霧ドヒドイデを採用して構築が完成。
【個別解説】
※採用順の紹介です
キレイハナ@メンタルハーブ
性格:図太い 特性:葉緑素
技構成:眠り粉/身代わり/蝶の舞/バトンタッチ
実数値:182-x-161-x-120-71
努力値:252-0-252-0-0-4
蝶舞バトンを両立できるポケモンの中では最も耐久が高く、実は唯一無二の性能を持っている。HBに振り切ることでステロ+ザシアンの巨獣斬を耐える(壁下で2耐え)くらいの耐久があるので、弱点を突かれなければ大体のポケモンを起点にできる。技構成についてはコンセプトの蝶舞バトンは確定で、残り2枠は運次第で起点にできる範囲が広がる眠り粉と身代わりを採用した。この身代わりが結構優秀で、ヌオーやトリトドンの欠伸を防げるのは当然として、ムゲンダイナのマジフレやランドロスの岩封で割られないため能力を下げられずに複数回舞えるのが強かった。
イベルタル@命の珠
性格:控え目 特性:ダークオーラ
技構成:悪の波動/デスウイング/熱風/気合玉
実数値:201-x-116-201-118-151
努力値:0-0-4-252-0-252
バトンエース型イベルタル。火力が高くて悪飛炎闘の技範囲が滅茶苦茶広いのでバトンが決まれば多くのパーティを破壊できる。S上昇と悪波怯み、D上昇とデスウイングによる回復の相性が良いのも評価点。最速じゃないのでS+1でも90族付近のスカーフを抜けないのが辛いが、火力を重視して控えめにした。
※臆病→控え目で有用そうなやつ
・H252ザシアンに対してC+1熱風が乱1(68.7%)→確1
・H252D4ドヒドイデに対してC+1悪波が確2→乱1(50%、怯みを考慮するとやや有利)
・HDバルジーナに対してC+1デスウイングが乱2(53.5%)→確2
レジエレキ@光の粘土
性格:陽気 特性:トランジスタ
技構成:ワイルドボルト/大爆発/リフレクター/光の壁
実数値:164-137-98-x-71-254
努力値:68-132-220-0-4-84
調整:S…スカーフガブリアス抜き
A…余り
壁貼って雑に切るだけのポケモン。残せるなら残したいが耐久にそこまで余裕がないキレイハナを安全に着地させるためほとんどの試合で爆発した。爆発のターンにレヒレやゴチルゼルを出されて蝶舞にこだわりトリックされると負けるので、壁貼り後電気無効と対面しても一回はワイルドボルトを押すことが多かった。シーズンが終わってから気付いたがカバルドンとすり抜けドラパが重かったので、この枠はオーロンゲの方が良かったかもしれない。
ヒードラン@食べ残し
性格:穏やか 特性:貰い火
技構成:マグマストーム/大地の力/鬼火/挑発
実数値:193-x-126-150-157-118
努力値:212-0-0-0-132-164
調整:S…前期1位のスイクン抜き(大体のスイクン、ミロカロスを抜けそうなライン)
H…残飯効率意識の16n+1
D…余り
ムゲンダイナ対策枠。裏のスイクンにも1度も抜かれなかったのでS振りが活きていたと思う(ミロカロスとは対面することはなかった)。Sに大きく割いた影響でアタッカームゲンダイナに対する耐久が少し心許ないが、並びがアタッカーに見える場合は後述のドヒドイデを一度クッションにすることで型判別する動きをしていた。
ヌオー@ゴツゴツメット
性格:図太い 特性:天然
技構成:自己再生/熱湯/毒々/蓄える
実数値:202-x-150-85-86-55
努力値:252-0-252-0-4-0
ザシアン対策枠。ただしザシアン軸は必ずヌオーを崩す手段を用意しているので選出率は控え目。バトンが通しにくいカバルドンやマンムー入りに対して刺さりが良さそうな場合のみ選出した。
ドヒドイデ@黒いヘドロ
性格:穏やか 特性:再生力
技構成:自己再生/熱湯/毒菱/黒い霧
実数値:157-x-173-73-213-55
努力値:252-0-4-0-252-0
ヒードランやヌオーと合わせてサイクルしたい場合のみ選出した。HDにしたおかげで珠ムゲンダイナが受かるのは強かったが、ゼルネアスには10万サイコショックで普通にボコボコにされた。
【主な選出】
+
+
基本選出。多分7割くらいはこの選出。
+
+(
or
)
ムゲンダイナ軸に対して壁が通らなそうな場合の選出。ムゲンダイナがアタッカーに見えたらドヒドイデ、耐久に見えたらキレイハナを優先したい。
+
+(
or
)
カバザシに対してサイクルできそうな場合の選出。不利構築なので勝率悪め。
+
+(
or
)
壁ゼルネアスに対する選出。ただし全敗。あまり当たらなかったのでセーフ。ちなみに壁じゃないゼルネアスに対しては基本選出でまあまあ勝てた。
【重いポケモン】
・カバザシ
・すり抜けドラパルト
・壁ゼルネアス
【最後に】
ここまでご覧頂きありがとうございました。また、対戦してくださった方ありがとうございました。
特別優れた順位を取れた訳でもなく、数の多かったカバザシや襷マンムーが重かったり命中不安技を多く採用したりと欠陥も見え隠れする構築でしたが、勝てる相手にはあまり読みを必要とせずに勝てるので実は今までで一番気に入っている構築です。
特に基本選出の3体は初心者の方でも扱いやすいのでよかったら真似してみてもらえると嬉しいです。
質問等ありましたらTwitterまでお願いします。
TN:カンカン 最高最終319位/レート2000
TN:ポムポム 最高レート1972 最終420位/レート1952